![]() ドイツの真鍮とベベルガラスの重厚な舷窓つき、 潮汐表示機能の壁掛け時計シップクロック |
||||||
![]() |
||||||
![]() ■ ドイツ南部のシュバルツバルト(黒い森)地方で昔から機械式の振り子時計を制作している1922年創業の歴史ある時計メーカーHermle社の企画品です。重厚な壁掛け時計は、潮汐計をかねた時計です。 ■ ヘルムレ社の紹介ビデオです。 (タスクバーの左端のアイコンをクリックすると全画面で見られます。同じく再度クリックすれば元の小画面にもどります。) ■ 1.5V単三乾電池の1本で駆動する、クォーツムーブメントです。外枠直径はおよそ15cmあり、見やすいダイヤル表示です。潮汐計はインテリアとして楽しめます。 ■ シップクロックは、市販の似たものに比べ直径、厚みが大型ですので、船だけでなく、事務室、書斎、居間や個室、ホールなどに掛け、ユニークなインテリア時計として楽しめます。 ■ 時計としての時刻表示の3つの針の他に、潮の干満の時刻を概略表示する潮汐計があります。潮情報は釣りやサーフィン、船などを趣味にされる方はもちろんのことですが、潮の変化で地球の宇宙での天体としての動きを実感することができます。潮の動きは非常に複雑で、正確にある場所での潮について述べるためには、考慮されるべき多くの要因が含まれます。通常コンピュータを使い、公式潮汐表を編集するために必要な計算が必要です。潮は朝のしお、汐は夕方のしおを意味します。潮汐計は所定の場所で潮の正確な時間を与えるものではありませんが、しかし、平均的な潮の情報を与え、いつボートに乗りに行くことができるか、釣り、サーフィン、その他について十分なものでしょう。潮を主にコントロールしているのは月です。そして、地球の回りの、1日2回の干満をもたらす月の運行の平均的時間は、24時間50分30秒で、月齢日か潮汐日として示されます。これは、潮汐計の潮を示している針が連動する潮汐日が、時計の針が連動する24時間の太陽日より、50分ほど長いことを意味します。 |
||||||
|
||||||
フロントカバーのベゼルは舷窓を再現しています。そのふたを開けると、ふたの裏側に、クォーツのムーブメントの背面があり、電池ケースや時刻調整のダイヤルがあります。そして壁面に大きな空間があります。ちょっとしたものを秘密に隠しておくのに使えるシークレット空間です。 |
||||||
●仕様 |
||||||
ドイツの真鍮のシップクロック
|